日本画家_池崎光月WEB
HOME    池崎光月の世界    Gallery    作品販売について    PROFILE    リンク    お問い合わせ
 
池崎光月WEBトップGallery > Gallery#2
 

Gallery/ギャラリー

| Gallery#1 | Gallery#2 | Gallery#3 | Gallery#4 |
| Gallery#5 | Gallery#6 | Gallery#7 | Gallery#8 | Gallery#9 |
 
 
「塩之江秋景」   「美合渓谷(琴南)」   「桜花繚乱(香川)」
「塩之江秋景」
2006年/F10
*第11回オアシス2006「大阪府知事賞」受賞

見事なまでの岩石を前にひんやりした秋の風が木々の間を通り抜ける。
拡大表示
 
「美合渓谷(琴南)」
2006年/10F

土器川の上流で藤の花がちらほら見える心静かな一刻を過ごした。
拡大表示
 
「桜花繚乱(香川)」
2006年/F8

春風の心地よさを感じつつ、川面のせせらぎに足をひたす。
拡大表示
         
         
         
「春和む(塩之江)」   「上高地の春」   「水蓮(沖縄)」
「春和む(塩之江)」
2006年/F10

雪解け水に浮かぶは桜花か。春が優しく心地よい。
拡大表示
 
「上高地の春」
2000年/F15

四月の上高地は雪をバックに新緑が映える、爽やかな風景である。
拡大表示
 
「水蓮(沖縄)」
2000年/F50

沖縄の公園で水蓮を見つけて憩いの一刻であった。
拡大表示
         
         
         
「琉球の潮風」   「富郷渓谷」   「宇治川の春景」
「琉球の潮風」
1997年/P60

沖縄万座毛に立ち、潮風を身全体に受け心地よい。
拡大表示
 
「富郷渓谷」
1996年/10F

初夏の富郷渓谷は岩肌を水面に写しすがすがしい。
拡大表示
 
「宇治川の春景」
1995年/F25

京都宇治川の河原に下り立ちて、遠くの山を背景に桜花が美しい。
拡大表示
         
         
         
「春のどか」   「帝釈峡の秋(広島)」   「井倉洞春景(岡山)」
「春のどか」
1995年/F10

川の両岸に山桜が咲き競って日本の春の風景に平和を感ずる。
拡大表示
 
「帝釈峡の秋(広島)」
2012年/F12

709年、行基によって開港された永明寺のある場所。
拡大表示
 
「井倉洞春景(岡山)」
2012年/F6

高梁川の辺りに日本三大鍾乳洞の一つに数えられる井倉洞。
拡大表示
         
         
         
「赤目48滝(三重)」   小田深山秋麗(愛媛)   「塩之江渓谷“爽流”」
「小田深山秋麗(愛媛)」
F12

日本の秋の景色として有数な景勝地であると思う。
*2012銀座大黒屋ギャラリーに出展
拡大表示
 
「赤目48滝(三重)」
2008年/F8

この場所に立たづむと霊気さえ感じられる神秘的な気分にさせられる。
拡大表示
 
「塩之江渓谷“爽流”」
2011年/F6

夏には学生がゴムボートで川下りを楽しむ風景も見られる。
拡大表示
         
         
         
「牡丹」   「柚子」   「カサブランカ」
「牡丹」
2012年/F3

木彫に日本画材で彩色した作品。
拡大表示
 
「柚子」
2012年/F3

木彫に日本画材で彩色した作品。
拡大表示
 
「カサブランカ」
2012年/F3

木彫に日本画材で彩色した作品。
拡大表示
         
         
         
「我が家のアイドルペット“エリー”」   「我が家のアイドルペット 猫“ミミ”」   「大島青松園の春」
「我が家のアイドルペット“エリー”」
2011年/F3

癒されながら生活が日々送られている。
拡大表示
 
「我が家のアイドルペット 猫“ミミ”」
2012年/F3

ロシアのプーチン大統領から贈られたシベリヤ猫と同種。
拡大表示
 
「大島青松園の春」
2010年/F10

瀬戸内海に浮かぶ大島療養所は、春風を一杯に受け、心休まる島風景が園内に拡がる。
拡大表示
         
         
         
「上高地の初秋」   「義経の弓流し(東京都美術館 出展作品)」   「霧の妙義山」
「上高地の初秋」
2010年/F6

雪山を背景にあづさ川の清流に映る上高地の爽々しい風景は見る者を魅了して止まない。
拡大表示
 
「義経の弓流し」
(東京都美術館 出展作品)
2010年/F10

香川の屋島合戦の場面で有名な古戦場での物語を絵に残そうとの思いで作品にした。
拡大表示
 
「霧の妙義山」
2014年/F15

霧に包まれた妙義山は色々な表情を見せてくれる日本名山である。
拡大表示
         
         
         
「塩江晩夏」   「塩江風景その1(爽渓)」   「塩江風景その2(秋想)」
「塩江晩夏」
2014年/F20

香川の温泉の名所で途中の塩江渓谷は岩の変化に富み、水の流れは清流そのものである。
拡大表示
 
「塩江風景その1(爽渓)」
2011年/F8

拡大表示
 
「塩江風景その2(秋想)」
2011年/F20

拡大表示
         
         
         
「塩江風景その3(秋渓)」   「緑声(中国西湖芸術博覧会に出展)」   「美山の里(京都)」
「塩江風景その3(秋渓)」
2009年/F6

拡大表示
 
「緑声」
(中国西湖芸術博覧会に出展)
2000年/F20

和歌山の名所、大台ケ原。一年間の雨量が日本一とあってシオカワ谷付近の山路は大雨の度ごとに川になり、土石が掘り起こされる。
拡大表示
 
「美山の里(京都)」
2000年/F4

美山地方に残された茅葺屋根。今も茅を刈り集める人々がいる限り、昔の日本を見ることができる。
拡大表示
         
 
 
 
 
ページTOPへ
日本画家_池崎光月WEBトップへ
 
 
池崎光月 Ikezaki Kogetsu
〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居3341-1
TEL/FAX 087-874-2031
 
※当サイトでは作品の通信販売はしておりません。
 
注文制作について
通常の作品販売のほか、オーダーメイド制作も承ります。お気軽にお問い合わせください。
 
 
Copyright (C) 2006 池崎光月WEB All Rights Reserved.
当サイトの記述、画像に関するあらゆる引用、無断転載を禁じます。